NPO法人しずおかLGBTQ+「にじいろ成人式実行委員会」が、2021年1月10日にアイセル21にて、LGBTQなどセクシャルマイノリティ(性的少数者)のための『にじいろ成人式』を開催します。
この企画は静岡市の性の多様性居場所づくり事業「にじいろカフェ」の特別企画として開催されます。
LGBTQとは?
まず上の文を読んで「LGBTは聞いたことあるけど、Qってなに?」と思われた方もいるかもしれません。そこで簡単に言葉の意味を確認してみます。
- L:レズビアン…性自認が女性の同性愛者
- G:ゲイ…性自認が男性の同性愛者
- B:バイセクシャル…男性・女性の両方を愛することができる人
- T:トランスジェンダー…主に身体的な性別と性自認が一致しない人
ここで「性自認」という言葉に注目してください。これは身体的な性とは別に「自分は男性/女性である」と認識している性別です。
例えば上の説明では、身体的な性は「男性」でも自認している性は「女性」で、女性を愛する人は『L:レズビアン』となるわけです。
逆に身体的な性は「女性」で恋愛の対象も女性なんだけれども、自認している性は「男性」の場合もあります。これは『L:レズビアン』といえるでしょうか?
さらに性自認は100%男性、もしくは100%女性というケースばかりではなく、「自分の心の中には男性が○○%、女性が○○%含まれている」というケースや、そもそも「自分の中には性別という意識がない」というケースもあるそうです。
そこで自分の性別がよくわからないという人を「Q」としました。
- Q:クエスチョニング…自分の性別がわからない、意図的に決めていない人
さらに名前のついていない性別や、その他の意味を表す「+(プラス)」を追加して「LGBTQ+」と表記することもあるそうです。
開催概要
日時:2021年1月10日(日)
15:00〜16:00
場所:アイセル21
(静岡市葵区東草深町3-18)
定員:30人程度
費用:無料
備考:衣装やメイクはご自身でご用意ください
(更衣室の用意あり)
対象
- 今年度の新成人、および既に成人されているLGBTQとそうかもしれない人
- アライ(LGBTQの理解者・支援者)の参加も可
- 静岡市在住者、静岡市に通勤・通学されている方、静岡市が好きな方
申し込み
メールによる事前申し込み制となります。締め切りは12月30日、ニックネームでの参加も可能です。
問い合わせ先
特定非営利活動法人しずおかLGBTQ+(にじいろカフェ運営団体)
cafe◎lgbt-shizuoka.com
※ ◎を@に変更してメールしてください
少し前に「日本中がLGBTになってしまうと足立区や日本が滅んでしまう」と発言して問題となった区議会議員がいましたが、こういった性的少数者に配慮した成人式を市がバックアップできるのはいいことですね。